みなさん、飲み会のお店を決めるときや通販で何かを購入する時、口コミやレビューは参考にしてますか?失敗のない買い物やお店選びをするためには、必ずチェックしておきたいところです。
ですがその口コミも、もしかすると嘘の口コミが書き込まれていたり、実際の評価と違っていたりする場合があり、気をつけないと粗悪品をつかまされることにもなりかねません。
口コミを正しく見極めるために、口コミが書き込まれる箇所ごとに信頼度や活用のポイントを調べてみました。
口コミが書き込まれる場所と信頼度は??
口コミが利用されやすい箇所ごとに、特徴をまとめました。
飲食系口コミサイトの信頼度は?
メジャーなのはこの3メディアです。クーポンがもらえたり、予約機能などが充実していて、かなりのユーザーが利用しているので、ほとんどの飲食店はお店の情報を登録しています。サイトのなかで予約をしなくても、目的の場所でのお店一覧としても使えるので便利です。
利用した人が口コミを書き込める仕組みになっていて、各お店の情報ページに掲載されているので、お店選びの参考にできます。
特に人気のレビュアーなどがおすすめする店は予約がなかなか取れなかったりと、口コミはお店選びに大きな影響を与えています。「うどんが主食」さんなどはかなり有名なレビュアーですよね。
https://t.co/BpE2fQnc2t
「うどんが主食の半生讃岐うどん」
賞味期限も2ヶ月ありますので安心です。
毎日うどんでも飽きる事はありません! https://t.co/BpE2fQnc2t
24時間お申し込み受け付けてます。 pic.twitter.com/fzuufyDHmC— うどんが主食 (@alwaysudon) April 6, 2020
その一方でお店のレビューを信頼していないというユーザーも多くいます。
基本食べログの星の数は信用してないんだよね。店の地図とか営業時間とか、口コミでどんな感じの味なのか知り程度。食べログで星が少ない大阪の家系ラーメンでも、美味いと思うところあるしね。たまに口コミでもとんちんかんなこと書いてるやつがピックアップされてるけどねw
— すしバー(SUSIBAR) (@susibarsusidar) April 24, 2020
ウチは有料掲載を断った翌日に
3.8から一気に下げられ
多くの投稿を保留にされました。
で、後日に食べログ本部から連絡が来たので、有料掲載分と同じ金額を毎月払うから食べログから消してくれ。と逆提案しましたが、それから音信不通になりました。 https://t.co/JEhC0rgill— 🌿吉祥寺公園口香るタイ料理クゥーチャイ (@KHUCHAI_KCJJ) October 6, 2019
こんな書き込みもあり、評価や口コミは100%信頼できるとは言えないかもしれません。実際、飲食系口コミサイトは悪い口コミが反映されないようになっているサイトもあり、注意が必要です。
お店を見つけるきっかけにはいいかもしれませんが、複数のレビューを確認するとか、他のメディアでの口コミを見てダブルチェックをするのが安全です。
飲食系口コミサイト利用のポイント
- どんなお店があるかを調べるのにはGood
- 有名レビュアーなど、信頼できる人の口コミを頼る
- お店の口コミは複数の口コミ・メディアで評価を確認して判断
転職系口コミサイトの信頼度は?
職場の環境や雰囲気、体制など様々な情報を、実際にその企業で働いたことがあるユーザーが書き込むサイトです。転職を考えてたことがある人したことがある人は、このあたりのサイトは1度はチェックしたことがあるのではないでしょうか。就活生の情報収集にも使われています。
良い人材が悪い口コミをみてエントリーを辞めてしまうことになれば、企業にとっても大きな損益に繋がりますので、影響力の大きいサイトです。
2回目の転職活動では、面接での話なんて信用ならないとわかったので、現場見せてもらうか、事前に外から観察してた。
あとは口コミサイトを見る。
検索しても出てこないような会社はそもそも行かないほうがいい。— 柳波♨️ヤナウェーブ研究所温泉部🍶 (@YanaWaveInst) September 3, 2019
パワハラ・セクハラ・サービス残業・・・など働き方改革が進められているとはいえ、まだまだ根深いブラック体質が残る企業もあります。新しい職場が良い環境かどうかは誰もが気になるところです。
社畜の皆様はこの事態に会社がどういう対応を取ったかクチコミサイトにぜひ書いて欲しい 転職の参考にする
— せらん (@selan_tw) April 16, 2020
すべての内容を見る場合には、自分が書き込みをしなくてはいけないシステムになっているので、必然的に多くの口コミが投稿されることになります。(※口コミ内容を見るために適当な企業に適当な口コミを書き込むのはやめましょうね!)
また、特に退職者が書き込むことが多いため、ネガティブな意見も入りがちです。投稿者の主観が強いという点では注意が必要です。逆にいい口コミしか入っていない企業は内部の人間が書き込みをしている可能性もあるので、怪しんだほうが良いかもしれません。
口コミサイト見て決めがちだけど、ああいうのに書き込む人って転職したor転職考えてる人だからそりゃ悪い口コミが目立つよね
— れいな (@reina_syukatsu) April 26, 2020
この方のように、書かれているものだけを信頼して鵜呑みにせずに、冷静に口コミ内容について判断する必要があると思います。また、数年前の口コミなどが表示されている場合もあるので、できるだけ最新のものを参考にしたほうが良いでしょう。特にベンチャー企業などは、数年経てば社内の雰囲気や組織の体制なども大きく違っていることがよくあります。
転職系口コミサイト利用のポイント
- ほとんどが退職者の書き込みであることを理解する
- 投稿が古すぎないか確認する
- 不自然に良い口コミばかりの企業は注意!
通販サイトの口コミの信頼度は?
特にAmazonに関しては、サクラレビューが多いことはほとんどの人が知っているでしょう。他の大手ショッピングサイトでも嘘のレビューはあるようです。信頼度で言えばかなり低いと言わざるを得ませんが、通販という買い物方法の性質上、やっぱり口コミは気になるし参考にしたいですよね。
割とまじでAmazonの商品は中華のサクラレビューまみれの二重価格商品ばっかで買う気失せる
ヨドバシとかで買った方がいいな…— AJ (@mirutatu) April 19, 2020
国内のサイトと言っても、楽天でもどこでもショップによっていろいろなので、商品のレビューと店舗のレビュー両方チェックしないといけませんね。もちろんアマゾンにもよい店はありますが。サクラレビューもあるだろうし。こんな心配しないといけない時代は残念ですが、自衛するしかないですね💦
— 4f@yoko.ハンドメイド作家 (@4f_handmade) April 7, 2020
口コミの信頼性を見分ける方法として、評価が低い口コミも入っているか、ショップ自体の評価はどうか、他のショップの同商品の評価はどうかなどのチェックが必要になります。家族や友人など、周りのひとに信用できそうな商品か見てもらうのも良いかもしれません。
口コミ内容を見て自分で判断できるのが一番よいですが、心配な人はサクラレビューを見抜いてくれる便利なサイトも存在するので、活用してみてください。
サロン系口コミサイトの信頼度は?
サロンの口コミサイトの最大手はやはりホットペッパービューティーですね。飲食系口コミサイトと同様に、店舗の検索と予約が可能です。ヘアサロンだけではなく、ネイルやマッサージのサロンも検索できるので便利です。
その他にも口コミ予約サイトはありますが、ホットペッパービューティーに比べると店舗情報を掲載しているサロンやサイトを利用するユーザーの数はかなり減ってきます。
実際に口コミやスタイリストのブログを参考にして、お店選びをする人は多くいます。
引っ越してから美容院行ってないので、まずはホットペッパービューティーで美容院探しするところから始めるやで
御新規様クーポンがくっそ安くてクチコミちゃんとしてるところを探すやで— 小石@39w6d→2m (@koishi_mama) April 5, 2020
「口コミを書いてくれたら特典つけます!」というようにお客さんからの口コミを募集しているサロンが多いので、口コミ自体はユーザーの生の声と考えてよいでしょう。ただし、飲食系口コミサイト同様、悪い評価の口コミが投稿されないということもあるので口コミがすべて信頼できるとは言い切れません。
初めてホットペッパービューティー使ってたら、口コミ1000超えててすごく人気店なんだなあ!とおもってGoogleマップの口コミも見たら2.6ついててかなり恐怖を感じた…
— コンブ (@2el6gf6) April 2, 2020
コスメの口コミの信頼度は?
コスメ系の口コミサイトは、投稿者が顔出しで投稿していたり、実際に利用した人が投稿しているのである程度信頼はできると思います。ただし、口コミ募集のためにコスメを試してもらって投稿をしてもらっている場合もなくはないです。
コスメの口コミは、レビューを集めたサイトだけでなく色々な方法で知ることができます。特に、現在は美容系Youtuberと呼ばれる人たちが、Youtubeでおすすめのコスメを実際に使いながら紹介していたりするので、動画の口コミも併せてチェックしておけば大きく騙されるということは少ないでしょう。
次から次へと色々な商品が出て、口コミをまず確認する。ユーチューバーを、アットコスメを。自分が信じたブランドを人に左右される事なく使えよという感じもする。納豆も昔からある食べ物で急にそればかり食べたからと言って一気に上がるわけでもないと思う。その誰かの意見に左右される事を治したい
— YUMI (@yumi227ay) April 26, 2020
その他、特にスキンケア商品などを普通に検索したときに、検索結果に評判サイトがたくさん出てくることがあります。こういうサイトはアフィリエイターが作成している可能性が高く、そこから商品購入に誘導すると記事の作成者にお金が入る仕組みになっています。本当によい商品なら良いのですが、中には悪質な謳い文句で商品購入まで誘導するサイトもあるので注意が必要です。
その他口コミが書き込まれる場所
口コミが書き込まれるサイトを並べてきましたが、口コミは他の箇所でも投稿されます。次は、参考にできそうな口コミ投稿箇所をご紹介します。
Googleマイビジネス
店舗や企業をGoogleで検索したときに、検索結果の右側にMAPや電話番号などの店舗情報が記載されたナレッジグラフが出てくると思います。
ここに口コミを投稿できる機能があるのですが、Googleマイビジネスの口コミは基本的にはお店側や企業側で削除をすることができません。口コミサイトでは悪い口コミが反映されないから、ここに口コミを書き込むという人もいるくらいです。
Googleの口コミは割と信用できることが証明された
— 💕ごまちー💕 (@gn_kobe) March 29, 2020
わいは食べログのシステム概要を聞いてから飲食店口コミサイトの情報の評価は一切見ず、メニューとか見るだけに使用してる🙋♂️
評価と店の口コミはGoogle先生の口コミの方が信用できるねん。(あれちゃんと書き込むとGoogle側から色々恩恵あるの知ってた?
— ys@Webエンジニア (@sy_sh7711) March 29, 2020
もちろんサクラレビューであったり、荒らし目的であったり、ちょっとした行き違いを大げさに書き込んでいる人もいるので、そのあたりの見極めは必要ですが、忖度なしの悪い評判もチェックしたいという人は、是非活用してみてください。
Twitterは匿名性が高く、誰に発信するわけでもなく自分の日常でおこった出来事をつぶやいています。一部企業アカウントの宣伝や、利益目的と思われるようなアカウントもありますが前後のツイートで判断できます。
マジでいつも思ってるんだけど、口コミを調べるときに一番信用できるのはGoogleでもYahooでもなくTwitter。
— 薄力粉@返信遅れます (@Y_komugi_Y) April 7, 2020
インスタには載ってるけどインスタの口コミ信用できないんだよねそれならツイッターを信じる
— ぽんち (@lip_Vaseline) April 13, 2020
Twitter内で調べたい店舗や商品を入れて検索すると、関連したツイートが出てきます。Twitterアカウントを持ってない人も、Yahooの「リアルタイム検索」という機能で一部検索ができるので使ってみてください。
筆者もTwitterが一番信頼度が高いと思っていて、実際なにか口コミを知りたいときにはTwitterを使っています。口コミ検索の一番のおすすめ方法です。
まとめ
以上、投稿箇所べつに口コミの信頼度についてご紹介してきました。どこの口コミでも、多かれ少なかれサクラや荒らし投稿などがあるのは事実です。予約や商品の購入など、何でもネット上でできる様になっている今、信頼できそうな口コミを見極めるスキルは必須と言えます。
自分で判断が難しければ周りの人にどう思うか確認するなどして、サクラレビューや嘘の口コミ情報に流されないように気をつけましょう。そうしていくうちに、自分でも信頼できる口コミを見つけられるようになるはずです。