Webページの検索順位を上げるために行われる「SEO対策」。このSEO対策と真逆に位置する施策が、通称「逆SEO対策」と呼ばれる手法です。
ここでは逆SEO対策とは何か?具体的な施策内容は?実際に効果はあるのか?などを簡潔に解説していきます。逆SEOについての基礎知識を知る一助になれば幸いです。
逆SEO対策とは?
逆SEO対策とは、ネガティブな情報が書かれているサイトを、検索エンジン上で2ページ目以降に表示させる(検索順位を下げる)ために行われるSEO対策のことです。基本的に、「検索順位を上げる」ために行われるSEO対策とは真逆の施策を行います。
個人の誹謗中傷サイトや、企業サイトのネガティブな情報が記載されたサイトは、企業名や個人名で検索した際に上位表示されてしまうと、大きな風評被害を被る可能性があります。そのため、誹謗中傷対策としては比較的メジャーな手法となっています。
この逆SEOですが、具体的にどういった施策で取り組まれるのでしょうか?実際に見ていきましょう。
『逆SEO対策』具体的な施策内容は?
逆SEOは、具体的に以下の手法で行われることが多くなっています。
- 質の高いWebサイトを多数つくり、相対的に順位を下げる
- 他のサイトに質の高い被リンクを貼るli>
- 該当サイトのコピーコンテンツをつくり、検索順位を下落させる
- ターゲットのサイトを不正なサイトとして、Googleに申請する
質の高いWebサイトを多数つくり、サテライトサイトを上位表示させる
Googleなどの検索エンジンは、多くのユーザーが欲していて、必要な情報が網羅されているページを評価し、上位表示させます。
誹謗中傷が書き込まれたサイトが上位表示されて、風評被害を受けてしまっていたら、それに対抗する形で、ユーザーが求める質の高い情報を発信しているサテライトサイト(本サイトとは別に作成する関連サイト)を多数作成し、検索結果の上位を埋め尽くして、ネガティブな情報が上位に上がってこないように施策します。
他のサイトに質の高い被リンクを貼る
逆SEO対策でネガティブな情報を押し下げるためには、上のようにサテライトサイトを新たに作成する以外に、既に検索結果上に表示されている他のサイトを利用する方法があります。
検索エンジンは、ユーザーの求めるニーズにマッチしていて、質が高く、たくさんの良質なリンクを集めているサイトを評価して、上位表示させます。
本サイトや、誹謗中傷が書き込まれたサイト、またサテライトサイト以外に、権威性のある重要な情報、質の高い情報、ユーザーが欲しているような情報を掲載しているサイトが既に検索結果上に存在している場合には、それらのサイトに質の高いリンクを貼ることで、評価を上げて、上位表示を目指します。
逆SEOを専門にしている業者は、このようなサテライトサイト作成や、被リンクによって上位表示させるノウハウを持っているため、それらの手法に乗っ取って、検索結果をクリーンにしていくのです。
該当サイトのコピーコンテンツをつくり、検索順位を下落させる
検索エンジンは重複コンテンツを評価しません。あるサイトのコンテンツをコピーして、別のサイトを立ち上げたとします。しかし、検索エンジンは、コピーコンテンツを嫌うため、上位表示させないか、ペナルティーと扱い、検索結果上に表示させません。
これを利用して、押し下げたいネガティブな情報が掲載されたサイトをコピーして、強力なドメインで、別のサイトを作成し、元のサイトを下位に押し下げるという方法です。ただし、この方法は、既にあげた2つの手法と比較すると、かなりブラックハット寄りの手法となるため、成功確度は下がります。
ターゲットのサイトを不正なサイトとして、Googleに申請する
googleには「法律に違反しているコンテンツ」について、法的な削除リクエストを行える通知の仕組みを設けています。
消去したい情報が掲載されているサイトを不正なコンテンツとして申請すれば、検索結果には表示されなくなります。
上記の方法は一例ですが、基本的には「悪質サイトを検索結果の2ページ目以降に表示させる」ために、通常のSEO対策とは異なる手法が取られています。もちろん、ターゲットとなる媒体によって効果は異なり、実際に成果を上げるには高度なSEO関連知識が要求されます。
では、この逆SEO対策は実際に効果があるのでしょうか?下記で解説していきましょう。
逆SEO対策、実際に効果はあるのか?
ターゲットがGoogleから悪質なサイトであると認められる(誹謗中傷・名誉毀損にあたる文面があるなど)場合、この逆SEOは大きな効果を発揮します。しかし、強固なIPを持つ巨大匿名掲示板の書き込みなどがターゲットの場合、検索順位が下がりにくく、SEO対策が難しいケースもあります。
逆SEO対策が難しい場合
逆SEOの基本は、ポジティブな情報が掲載されているサイトを通常のSEOと同じ手法で、上位表示させて、ネガティブな情報を押し下げる方法がベースにあります。
しかし、あまりにも悪質なコンテンツが多すぎて、押し下げのために作成している、新たなサテライトサイトや、被リンクによって上位表示されるページ以上に、ネガティブな情報が日々、膨大なまでに発信され続けてしまう場合には、悪質なサイトを押し下げきることが難しい場合があります。このような場合には、逆SEOだけでは不十分で、弁護士を通じたネガティブ情報の削除なども合わせて検討しましょう。
また、逆SEOの施策を行って、ネガティブ情報の押し下げを進めた場合も、ポジティブな情報が掲載されたサテライトサイトや、被リンクが貼られたサイトが上位表示されてくるまでには時間が掛かります。ネガティブなサイトの情報量や、検索結果上に上がってくるサイトの量や、質にもよりますが、順調に進んで半年、長い場合には1年以上かかることもあります。
逆SEOを対応している業者であれば、どのくらいの期間や費用が必要か判断できますので、自分自身が押し下げたいネガティブなサイトを対応しもらう場合にはどのくらい見積もっておけば良いか、確認したい場合には、業者に相談してみると良いです。
逆SEO対策におけるホワイトハットと、ブラックハット
SEO対策を行う場合に、検索エンジンに評価されるための良質なコンテンツを作成し、他のサイトから優良なリンクを獲得していく正当なSEOの手法をホワイトハット、これに対して、検索エンジンの裏をかいて、上位表示させる手法をブラックハットと呼びます。
逆SEOを行う場合にも基本的には、ユーザーが求めるポジティブな情報が掲載されたサイトを上位表示させるホワイトハットの手法を選択します。しかし、状況によってはブラックハット寄りの手法をとる場合もあるため、それらの判断は逆SEO対策業者の判断に委ねましょう。
逆SEO対策を受け付けている会社3選
WEB集客や制作を行っている会社の中でも、逆SEO対策を行っている会社は多いわけではありません。
逆SEOの手法自体は、SEOを基本としていますが、誰でもがすぐに身に着けられる技術ではなく、専門的な知識が必要とされます。施策開始すると、時間・費用ともにコストが必要になるため、依頼する会社はしっかり見極めましょう。
株式会社エルプラニング
同業者で押し下げが困難な事例にも対応し、技術力の高さが特徴
逆SEO・SEOだけでなく、風評監視やWEB制作など、WEB集客全般をサポート
資本金:3,490万円
従業員数:50名
所在地:東京都品川区東五反田1-2-33 白雉子ビル8F
電話番号:03-5791-2877
シエンプレ株式会社
個別にあった料金プランを提供
営業やサービスの質により顧客からの高いリピート率
資本金:5,000万円
従業員数:100名(アルバイト含む)
所在地:東京都中央区京橋2-5-17 京橋SKビル 3F
電話番号:03-3275-664
株式会社アークh.d
オンライン上で無料の風評チェックが可能
逆SEOやレビュー対策など風評対策全般から、
YouTube対策、ブログ上位化などの集客支援も
所在地:新潟県長岡市西千手1-1-1 アテンドビル
電話番号:0800-8008-339
まとめ
逆SEO対策は、あくまで誹謗中傷サイトなど、悪質なコンテンツを公開しているサイトに対して、有効に作用するものです。もし逆SEOを悪用し、健全な運営をしているサイトをターゲットにした場合、重大なペナルティの対象となってしまいます。くれぐれも実施してしまわないよう気をつけましょう。