誹謗中傷・風評対策

サジェストを非表示にする方法とは?

サジェストとはYahooやGoogleなどの検索エンジンでなにかを検索する際に、検索窓にキーワードを入れたときの下に表示される『予測変換機能』のことを指します。別名オートコンプリートとも呼ばれることもあります。サジェストに表示されているキーワードの仕組みは、検索キーワードと一緒に検索されることの多いニーズの高い複合ワードを予想して、検索エンジンが自動的に表示しています。本日はサジェストに表示されるキーワードの仕組みやサジェストを非表示にする方法をお伝えします。

サジェスト機能のメリット

サジェストに調べたいワードが途中ででてくることで、検索効率が圧倒的にあがります。例えば、会社名を検索したときに「株価」「採用」「電話番号」など知りたい目的が表示されるので、ワンタップで直接知りたい情報を表示させることもできますし、有名人を検索するときであれば、「結婚」など、トレンドになっていることが表示されるので、サジェストは「なにかを調べたい」ユーザーにとっては抜群に便利な機能です。

サジェスト機能のデメリット

ネット炎上 width=

一方でサジェストは企業や個人名にとってはデメリットに働く場合もあります。表示されるワードはネガティブなワードの場合もあり、それが仮に事実無根の内容であったとしても、会社名を検索したときに「ブラック」、商品名を検索したときに「効かない」、社長名を検索したときに「不倫」などのワードが表示されていると調べているユーザーにとってはネガティブな印象をダイレクトに与えてしまう危険性があります。

また、サジェストは表示されているワードからの影響だけではなく、ネガティブなサイトの検索順位を上位化させてしまう危険性があります。どうしても検索していると、予測変換に表示されるワードは目に入りますので、ネガティブなワードが表示されていると、気になってクリックする人が多いです。クリック先の表示されるサイトは風評が書かれていない問題ないようなサイトもありますが、大抵がネガティブワードを含むサイト(例えば、ブラックとサジェストに表示されていて、クリックするとこの企業はブラックだ などと書いた会社の評判サイトが1位に表示される等)になりますので、このサイトに対しての流入が増えてしまう

以上より、一般消費者の購入離脱、取引先からの取引解消、内定者の辞退や採用応募者の低下などの採用への悪影響につながってしまうこともあります。

サジェストを非表示にする方法はあるの?

「必ず消す方法」はないですが、非表示にできる可能性はあります。まずは弁護士に相談することをお勧めします。
YahooやGoogleなどの検索エンジンはもちろん運営ポリシーがありますので、一個人にとって不都合なキーワードを削除してくれるということはありません。削除申請にはYahoo・Googleに下記のような削除申請フォームもあり、ご本人から申請を出すことも可能ですが、一回の回答に時間を要したり、回答が来ない場合もありますので、やみくもに申請して機会を逃してしまうともったいないです。
Yahooの削除申請フォーム
Googleの削除申請フォーム
一度WEBに強い弁護士に相談をし、ポリシーに反しているところはあるか、それはどのような理由なのかを判断してもらってからが無難です。事実と反していることが証明できるような内容であれば、申請が通ることもあるようです。

弁護士に相談したうえで、法的に削除が難しい場合は風評対策の専門業者に相談をしましょう。風評対策業者が、弁護士を雇って申請を出すサービスを展開している場合はありますが、これは弁護士法の非弁行為にあたり、違法行為にあたりますので、このような業者には注意しましょう。もちろん本人になりすまして削除申請を行うやり方も違法行為になります。

風評対策業者の中には法的な削除ではなく、サジェストの仕組みを利用して、システム的に非表示にする手法ができる業者もあります。あくまで違法行為にあたらない範囲で、自然な形でサジェストを非表示にする形が望ましいと考えられます。

自分で行えるサジェスト非表示

確実に消す方法はこちらもないですが、自分たちで気を付けるべきことはあります。

キーワード検索
  • サジェストに表示されたくないワードは公式サイトに記載をしない。

サジェストに表示されているキーワードは一般的によく検索されているキーワードですが、サイトの関連性も影響していると考えられます。当たり前ですが、「タピオカ 作り方」と調べたときは、タピオカのレシピが出てくるはずです。メロンパンの作り方がでてくるわけでもありませんし、タピオカが好きな有名人が出てくるわけでもありません。この理論からいくと、例えばダイエットサプリの公式サイトに「詐欺だと思っている方?一度騙されたと思って試してみてください」の文言を書いていたとしたら、「ダイエットサプリ」=「詐欺」と検索エンジン側が認識してサジェストに表示されることもあります。

  • 検索ニーズが高まるような行為はしない。

一般の検索ニーズがサジェストのワードに表示される一番の要因となりますので、一般の検索ニーズが高まるようなことはしないようにしましょう。例えば、営業電話をたくさんしている会社名を検索すると、サジェストに「営業電話」がでてくることが多いです。営業電話を行っていることは事実で、電話がかかってきた人は「ここの会社、たくさん営業電話しているのかしら」などと気になって検索をかけるのは自然な行為なので、これを消す方法は、営業の手法を変える他ありません。サジェストに表示されているワードはその検索されるキーワードと密接があると考え、注意を払うようにしましょう。

  • むやみやたらに検索しない。

上の2点に比べると大きな影響はないですが、一応心得ておきたい点です。もちろん一般の検索ニーズが総合的に高いキーワードがサジェストに表示されるので、一人や二人が検索をかけたところでサジェストに表示されるということはありません。ですが、例えば、そもそも検索ワード自体の検索ニーズが低い場合(認知度の低い商品名や会社名、個人名)であれば、検索をかけることでサジェストに影響がでる可能性もあります。気になって、エゴサーチ(会社名×ブラック)などは逆効果になる可能性もあるので、むやみやたらにネガティブキーワードを入れて検索をかけないようにしましょう。

まとめ

サジェストについて、そしてサジェストの非表示の仕方についてお話しましたがいかがでしたでしょうか。まずは自分でトライできる方法もありますが、どうしたらよいか分からない場合は、迷わず専門家に相談しましょう。

© 2017-2024 風評対策マガジン All rights reserved.